2008年12月5日金曜日

乱れた食生活がお肌をダメにする!!

みなさん、こんにちは!

このブログを始めてそろそろ1ヶ月が経ちますが、美容のこと健康のこと全て含めて、美しさと若々しさを手に入れるためには、バランスのとれた食生活からと言うことを改めて感じました。

高い化粧水や美容液を使っても、エステに通っても、思ったような効果が実感できない・・・。
こんなふうに感じたことってありませんか??

お肌や身体を内側から作る食生活が乱れていては、いくら外側からのケアに力を入れても効果は半減。
そのうえ食生活の乱れは、お肌のターンオーバーも乱してしまうのです。

お肌に影響するのは『食事の内容』。
もちろん、1日3回きちんと食べることは大切ですが、自分の好きなものばかりを食べていたり、食事をする時間が不規則だったりしてはいけません。

美肌になるための食生活をめざしましょう(^∨^)!!


美肌の大敵・活性酸素ってなに???

活性酸素ってコトバ、よく耳にしますよね。
この活性酸素が、老化の原因といわれるにっくきヤツです(`д´)/

その正体は、体内に自然に発生する物質で、本来は体内に侵入する細菌をやっつけて、身体を守る役割をしています。
しかし、肌に浴びる紫外線の量やストレスなどによって大量発生し、正常な細胞や組織にまでダメージを与え、その結果、シミ・シワ・くすみなどが目立つようになってしまうのです。

美肌を目指すなら、この活性酸素の発生を防ぐ抗酸化作用の高いビタミンCやビタミンE、ビタミンAなどを摂取するように心がけることが大切です☆


いろんな色の食材を摂って、キレイになろう!!

★オレンジ&黄色★

アンズ・ニンジン・マンゴー・柿・レモン・オレンジ・さつまいも・かぼちゃ・とうもろこしなど・・・

抗酸化作用の高いビタミンCのほか、ガンや心臓病の予防になるベータカロチンも豊富です。

★緑★

レタス・えんどう豆・アスパラガス・サヤインゲン・セロリ・キウイ・アボガドなど・・・

緑色の食材にはビタミンとミネラルが豊富で、お肌はもちろん、目の健康にも効果があります。

★赤★

ラズベリー・クランベリー・りんご・スイカ・トマト・ラディッシュ・赤とうがらしなど・・・

老化を防ぐ抗酸化物質が多く含まれています。
コラーゲンと弾性組織を保護してくれるので、お肌のハリと質感UP!!

★紫★

プラム・なす・ブルーベリー・レーズン・プルーン・イチジクなど・・・

美肌作りに最も適していると言っていいのが、この紫色の食材たち。
中でも特にブルーベリーは老化対策にオススメです!


色とりどりの食材は食卓風景だけでなく、お肌にも美しさを与えてくれます(^-^)


たった28日間で10歳若返る\(^▽^)/!!
~美しいモテ肌への秘訣~



追伸★
いつも読んでくださって、ありがとうございます!
人気ブログランキングに参加しています。
ランキングが上がると励みにまりますので、よかったら応援してください(^∨^)
人気ランキング

クリックありがとうございました!!
また、ココのブログに遊びにきてくれると嬉しいです♪

0 件のコメント: