2008年12月7日日曜日

むくみをケアして、脚スッキリ!!

みなさん、こんにちは!!

脚のむくみみ悩んでいる女性って、多いと思います。

私もそのひとり・・・。
夜になると「誰の脚ですか!?」って感じの日もあります(≧д≦)

ですが、以前はもっとひどかったんですよ!
販売員をしていた頃は、1日中立ちっぱなしですし、私はヒールの高い靴が好きなのでなおさらです・・・。
朝にはすんなり履けたブーツが、夕方にはパンパン!!
生理前などで、むくみがひどいときには、ジーンズまできつく感じるほどでした。


上半身は気にならないけど、脚だけが太い気がする・・・なんて方も、もしかしたら、むくみが大きな原因かもしれないですよ!!

一般的に下半身のむくみは、不要なものが蓄積されて起こります。
リンパや血液が、しっかり流れていないことが原因。
ヒールの高いパンプスやブーツ、サンダルなど靴の圧迫感なども、足全体のむくみに繋がることがあります。

また立ち仕事なども、常に足に力を入れていることで、むくみやすくなります。
冷えたように感じるのも、血液がしっかり巡ってないからです。

半身浴などで体を温めながら、足を集中的にマッサージするのが素早い対策。
足の不要なものは、全身の巡りにも関係してきます。
そのため、マッサージをしないままでは、セルライトになることも!!
セルライトは一度ついてしまうと、なかなか撃退できないツワモノです!!

5分でも3分でも、しっかりマッサージを継続することがスッキリ脚のポイントです。



★脚スッキリのマッサージ方法★

1.まず、膝の裏側からこぶし1つ分ほど下にある、押すとイタ気持ちいい部分を探します。

2.親指でそこをグッと押して、1・2・3・4・5、と5秒間刺激します。これを左右どちらにも行ってください。

3.次に、足首からふくらはぎを、ゆっくり指先からつまむように、下から上へ刺激します。グッ、グッと押すように、これを左右10回程度行います。

4.次に、ふくらはぎ全体をほぐすように、下から上へとひき上げるように滑らせます。左右10回程度行いましょう。

5.最後に、ひざから太ももを、手で包み込むように覆います。指でつまむように10回程度揉みます。

※強さは、敵度な刺激で撫でて押す程度をオススメします。
膝の裏側や足の付け根は、大きなリンパの流れがありますので、そこを刺激してあげるのも効果的!


実際にマッサージをやってみると、足の真ん中あたりのグリグリと硬くなったポイントが刺激されて、ほどよく気持ちイイ\(^▽^)/
しかも、ただ押すだけ、こするだけ、なので簡単ですよ♪

私はこのマッサージを、毎日半身浴をしながらやっています。
気持ちも軽くなるようで、とてもスッキリします(^∨^)。
半身浴の方法は、以前このブログで紹介していますので、よかったら参考にしてくださいね☆

お風呂上りにジェルやオイルを使ってマッサージする事もあります。
マッサージが終わったあとは、足を引き締める効果のある『スリムウォーク』などの段階圧力設計の靴下を寝るまで履いていますよ(^-^)

毎日の簡単なマッサージで、むくみの無いスッキリモデル脚を目指しましょう(^▽^)/!!


元ミスインターナショナルが教える!
あなたの脚を『カッコいいモデル脚』にする方法


追伸★
いつも読んでくださって、本当にありがとうございます!
人気ブログランキングに参加しています。
ランキングが上がると励みになりますので、良かったら是非、応援してください(^∨^)
人気ランキング

クリックありがとうございました!!
また、ココのブログに遊びにきてくださいね♪

0 件のコメント: