2008年11月10日月曜日

美肌への道は洗顔から!!ニキビを撃退!!!

みなさん、こんばんは!

今日は、洗顔についてお話しようと思います。

どんなスキンケア用品を使っても、なかなかニキビなどの肌トラブルが改善されないと言う方は是非、洗顔の方法を見直してみて下さい。

洗顔料を使って洗いすぎてはいませんか?

洗顔料の使いすぎは、必要以上に皮脂を落としてしまい、お肌を乾燥しやすくしてしまいます。乾燥したお肌は皮脂を補おうとして、過度に脂を出してしまいます。その結果、いくら洗ってもニキビや小鼻の毛穴の汚れが改善されないというケースもあります。

わたしは以前、ニキビがとても出来やすく、朝晩洗顔料を使ってしっかり洗っていました。しかも自分はオイリー肌だと思い込んでいたので、少しでも脂分を無くそうと、あまり擦ってはいけないと知りながら、特に毛穴の目立つ部分はゴシゴシ洗っていました。どんなに洗顔をしてもニキビは全く減らず、ニキビ用の治療薬も効果無し・・・(泣)

スキンケア用品を変えようと思い美容部員さんに相談してみた際、肌の脂分と水分のバランスを測ってもらったところ、実は私は乾燥肌だったのです。若い時は確かにオイリー肌だったのに・・・年齢と共に、肌の状態も変化していたのですね。上にも書いた通り、私の肌は必要以上に取ってしまった脂分を補おうとして、過度に脂を出していたのです。

そこで、朝は洗顔料の使用は止め、ぬるま湯でのすすぎ洗いをし、その後で冷水で引き締める、という洗顔法に変えました。

オイリー肌の方や、夏などで寝ている間にも汗を沢山かいて汚れが気になる時は、小鼻の周りやおでこなどの気になる部分だけ、洗顔料を使うと良いそうです。

夜も、ゴシゴシ洗いは止めて、ちょっと面倒くさいと思いながらも洗顔料をネットでしっかりと泡立てて、たっぷりの泡でなるべく肌に直接指が触れない様に気を付け、丁寧に洗うようにしました。洗顔用のネットは、ドラッグストアや100円均一のお店で手に入りますよ(・v・)

顔は、特に目の周りなどは皮膚が薄く、擦ると大きな負担がかかります。なので、メイク落としも同様です。メイク落としにも洗顔料にも、ゴシゴシ擦らなくても汚れを十分に落とせる成分が入っています。ですからメイクを落とす時も、オイルやジェルやリキッドなどいずれの種類を使っていても、たっぷり使用して、肌と指が直接触れるのを防ぎながら、優しく洗ってあげるのが良いと思います。

最近は、泡で出てくるタイプのオイルクレンジングも発売されていますね。私はオイルクレンジングがちょっと苦手で使用した事が無いのですが、オイルクレンジング派の方はそういう商品を使うのもいいかもしれませんね。

お肌の敏感な方や、肌荒れが気になる時のメイク落としは、お肌に優しいミルクタイプがおすすめです。また、ダブル洗顔不要のものもありますが、本来メイクを落とす成分と、肌の汚れを落とす成分は別なので、やはり別々の使用で、きちんとダブル洗顔する方がおすすめです。

洗顔料を使った後は、すすぎもとても重要です。

わたしは最低でも30回はすすぐようにしています。洗顔料が肌に残っていると肌荒れの原因になってしまう恐れがあります。おでこの生え際や、アゴの方まで注意して洗い流して下さいね。

洗顔を気を付ける様になってから、おでこのニキビは治り、気になっていた顔のテカリも減って、お化粧直しも以前ほどしなくても済む様になりました!

みなさんも、是非試してみて下さい!!

何をしてもなかなか治らなかったニキビ・・・これからは、ニキビの出来ない肌に変身!!

追伸★

いつも読んで頂いて本当にありがとうございます!ランキングが上がると励みになりますので『人気ランキング』の部分を押して下さると嬉しいです→人気ランキング

0 件のコメント: